- 
               デキスパート基本部 デキスパート基本部- 
                  
                  
 ・XYH座標入力からKSデータバンク転送時の問題点を修正
 
- 
                  
                  
- 
               CAD製図基準(案)定義ファイル CAD製図基準(案)定義ファイル- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               電子納品支援システム[土木版] 電子納品支援システム[土木版]- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               電子納品支援システム[機械設備版] 電子納品支援システム[機械設備版]- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               電子納品支援システム[営繕版] 電子納品支援システム[営繕版]- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               電子納品検査システム 電子納品検査システム- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               デキセル デキセル- 
                  
                  
 ・【施工管理基準】NEXCO 令和6年に対応
 
- 
                  
                  
- 
               出来形管理システム 出来形管理システム- 
                  
                  
 ・令和6年度 NEXCO出来形調書に対応・出来形管理で特定の工種だけ同期できるように対応
 
- 
                  
                  
- 
               施工計画書作成支援システム 施工計画書作成支援システム- 
                  
                  
 ・一括PDF出力時にドキュメントの一部が出力されない現象を修正・一括PDF出力時に空のPDFがでてきしまうことがある現象を修正
 
- 
                  
                  
- 
               写管屋 写管屋- 
                  
                  
 ・クリップボードにコピー時の問題点を修正・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               写管屋XMLビューア 写管屋XMLビューア- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               情報化施工(TS出来形)サポートツール 情報化施工(TS出来形)サポートツール- 
                  
                  
 ・基準・要領(案)を追加詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               品質管理システム[コンクリート] 品質管理システム[コンクリート]- 
                  
                  
 ・軽微な問題点を修正
 
- 
                  
                  
- 
               保守サービス 保守サービス- 
                  
                  
 ・下記保守サービスを追加・更新・施工管理基準 - 出来形管理システム 施工管理基準マスター 
 ・工事帳票(出来形管理) - 出来形管理帳票
 ・工事帳票(品質管理) - 品質管理システム[コンクリート][アスファルト・土質]テンプレート書式
 ・工事帳票(テンプレート) - 工事帳票テンプレート
 ・工事帳票(施工計画書) - 施工計画書マスター
 ・工事帳票(安全管理) - 安全管理施工体制台帳
 詳細は、以下をご確認ください。 
 ⇒10月リリース 保守サービス アップデート情報詳細(PDF)
 
- 
                  
                  
- 
               SiTECH 3D SiTECH 3D- 
                  
                  
 ・3Dビューにてカレント測点の横断線の赤色で表示するよう対応 ・ベース図/配置のCADウィンドウに「ガイド」コマンドを搭載 
 
- 
                  
                  
- 
               SiTE-Scope SiTE-Scope- 
                  
                  
 ・国交省(舗装工)における帳票出力に対応・農水省(舗装工)の対応および帳票出力に対応
 
- 
                  
                  
- 
               SiteBox SiteBox- 
                  
                  
 ・出来形測定の工種一覧画面にキーワード検索や並び替え、ピン留め機能を搭載工種の検索のしやすさ向上を目的に、キーワード検索、並び替え、ピン留め機能が搭載されます。 
 キーワード検索の対象は、工種名・種別名・細別名・表示されている測点名・メモです。
 並び順は、標準/名前順/更新日時順で並び替えできます。
 ピン留め機能は、工種一覧の画面上部もしくは下部にピン留めすることができます。 ・黒板のタイトルの文字を編集できるように対応SiteBoxにて黒板の工事名や工種、測点などのタイトルを編集できるようになります。  ・出来形測定で実測値入力時の日付を出来形管理システムの測定項目年月日に反映されるように対応
 
- 
                  
                  
- 
               SiteBox 配筋検査 SiteBox 配筋検査- 
                  
                  
 ・軽微な修正
 
- 
                  
                  
- 
               電子小黒板エディター 電子小黒板エディター- 
                  
                  
 ・情報リンク機能で工種や種別、細別などの分類情報を個別に割り当てできるように対応情報リンク機能で分類情報(区分~フォルダ5)を個別に割当てできるようになります。  1.割り当てをしたい箇所をクリックします 
 2.[情報リンク]をクリックし、表示されるメニューから[工種(個別割り当て)]をクリックします
 3.区分~フォルダ5が表示されますので、割り当てたい階層を選択します
 
- 
                  
                  
- 
               遠隔臨場 SiteLive 遠隔臨場 SiteLive- 
                  
                  
 ・画面上にポインターを表示することに対応Webアプリ・モバイルアプリで表示させたポインターが双方の画面上に表示されます。 
 外部カメラ接続時もポインターが有効になります。 「矢印」マークを選択して指示したいポイントをクリック(タップ)します。 
 
- 
                  
                  
- 
               快測ナビ 快測ナビ- 
                  
                  
 ・【Std版/Adv版 共通】Trimble Riのカメラ情報を見ながらプリズムをロックできるように対応通常のコントローラーに加え、Trimble Riのカメラ情報を見ながらプリズムをロックできるようになります。  ・[コントローラー]をタップ 
 ・[カメラ]をタップ・【Std版/Adv版 共通】ニコン・トリンブルの測量機と接続時、電子気泡管情報の表示に対応ニコン・トリンブル社の測量機に表示される電子気泡管を快測ナビでも確認できるようになります。 
 通信後電子気泡管画面が表示されます。  ・【Adv版】Bluetooth経由でNMEA出力が行えるGNSSアンテナに対応GNSS受信機におけるデータ出力の標準フォーマットNMEA形式に対応しているGNSSアンテナと接続できるようになります。  
 
- 
                  
                  
- 
               快測Scan 快測Scan- 
                  
                  
 ・同一のQRプレートを標定点として2点以上スキャンした、2つのスキャンデータを合成できるように対応2つのスキャンデータを合成したい場合、通常はQRプレートの中心座標を快測ナビで計測し、それぞれのスキャンデータを公共座標に座標変換する必要がありました。 
 同一のQRプレートを2つ以上配置して、それぞれのスキャンで認識させることで、任意座標として合成できるようになりました。
 体積計算に用いたいケースなど公共座標を必要としない点群データの活用時に有効です。 ・標定点とするQRコードを2点以上配置する 
 ・上記の標定点を認識させながら範囲1をスキャン
 ・同じく標定点は移動させずに標定点を認識させながら範囲2をスキャン
 ・ホームモードで[複数選択]モードに切り替え
 ・合成したい2つのスキャンデータを選択し、[エディットモード]へ
 [エディットモード]→・土運搬船などの積載物量を算出できるように体積計算機能を改良体積計算機能の計算結果画面において、土運搬船などの容積が決まった箱の固定容積を加味できるように改良しました。 
 これによりスキャンした結果から箱内に体積させた土の体積などを算出することができます。 ・快測Scanで使用できるメモリ領域を拡充し、より多くの点群を計測・編集等できるように対応
 
- 
                  
                  
- 
               出来形管理クラウド 出来形管理クラウド- 
                  
                  
 ・NEXCO出来形調書統一試行工事の帳票に対応以下の帳票に対応します。 
 ・NEXCO(コンクリート施工管理要領)_試行用 - 令和6年度
 ・出来形調書
 ・チェックリスト
 
- 
                  
                  
- 
               品質管理クラウド[コンクリート] 品質管理クラウド[コンクリート]- 
                  
                  
 ・試験結果一覧の表示条件の適用切り替え機能を追加試験結果一覧にデフォルトで設定されている打設日の範囲指定条件の適用をON/OFFで切り替える機能を実装しました。 
 また画面最下部にページングを追加し、1ページ当たりの表示件数を30件とすることでレスポンスの向上を図っています。  ・管理図表にグラフ背景・プロット幅の拡大機能を追加管理図表において、グラフ背景をグラフ表示エリア全体に拡大できる機能を追加しました。 
 また、グラフのプロット幅を拡大できる機能も追加しました。  ・圧縮強度試験結果表をOCR取込できる機能を追加圧縮強度試験の試験結果が記載されている試験結果表(PDF)をOCR連携できる機能を実装しました。  
 
- 
                  
                  
- 
               施工体制クラウド 施工体制クラウド- 
                  
                  
 ・施工体制クラウドを新デザインに変更・ファイル管理にダウンロードボタンを追加・作業員追加時の技術者選択にて、全選択できるよう対応・ファイル登録にてXLSファイルの登録に対応
 
- 
                  
                  
- 
               KENTEM-CONNECT KENTEM-CONNECT- 
                  
                  
 ・路線データの中に面が存在せずに取り込めない路線が含まれていても、取り込みが可能な路線部分は取り込むように対応これまでは一部に取り込めないデータがあった場合、すべての路線が取り込めないようになっておりました。 
 取り込めない路線を除外してその他の路線は取り込めるようになりました。・「画像・動画取込」機能において、スマートフォンなどで撮影された標高情報の無い動画も取り込めるように対応・ページ表示速度の高速化とセキュリティ対策向上を実施
 
- 
                  
                  
- 
               工事実績DB クラウド 工事実績DB クラウド- 
                  
                  
 ・2024年09月02日更新のコリンズに対応・クラウドサービス管理画面リニューアルの対応
 
- 
                  
                  
- 
               工事実績DB 工事実績DB- 
                  
                  
 ・2024年09年02日更新のコリンズに対応
 
- 
                  
                  
- 
               情報共有システム RevSIGN 情報共有システム RevSIGN- 
                  
                  
 ・西宮市の「工事打合せ簿」「工事指示書」「段階確認書」へ対応・チャットグループの未読メッセージ件数を表示できるように対応・富山県様式「工事中間検査申出書」に対応・掲示板へ記事記載後のメール送信時に、一斉にメールを送れるように対応・情報共有システム RevSIGNのスケジュールから遠隔臨場の予約・開始ができるように対応・掲示内容をメールでお知らせする時に送信先を記憶するように対応・発議書類で、自身の承認待ちになっている件数を表示するように対応
 
- 
                  
                  
 保守会員さまへ 保守会員さまへ
- 最新版の入手方法については下記をご確認ください。
 
- ・最新のソフト入手方法
- ・保守会員とは


