・横断測点の離れ(CL±)、比高(FH±)を一括で設定できるように対応
・[横断]タブ →[形状複写]→[離れ・比高一括設定]をクリック。
・W断面の手前の測点を削除した場合に、同時にW断面も削除できるように対応
・横断の「一括複写」や「他測点から複写」で、測点一覧(左側)とプレビュー(右側)間の画面サイズをドラッグ操作で変更できるように対応
・[横断]タブ →[形状複写]→[一括複写]をクリック。
・「TS出来形設定」の構成点接続の「詳細編集」を「詳細接続」に名称変更
・[横断]タブ →[TS出来形設定]→[構成点接続]タブ→[詳細接続]をクリック。
・前後の断面から補間して横断形状を作成する場合に、「3D表示設定」のしきい値の設定で補間計算するように対応
・横断の「形状複写/一括複写」で、複写対象の測点を「Shiftキー」や「Ctrlキー」で複数選択できるように対応
・横断の離れや比高を編集して[OK]をクリックした時に、自動で3Dの再構築をするように対応
・三角網出力(分割)や座標CSV出力(分割)で、出力先フォルダが存在しない場合のメッセージを変更
・計画と現況との交点位置に計画構成点が存在した場合に、TS出来形設定後に断面形状が変わってしまう場合がある現象を修正
・折れ線線形の基本設計データXMLを取り込むと、折れ点断面の出来形管理項目の設定が欠落する場合がある現象を修正
・LandXML出力した時に、角度と方向の単位(Units)が正常に出力されていない現象を修正
・寸法照査で、朱書きされた図面をSFC・DWG出力すると、朱書きの要素が欠落した状態で出力される現象を修正
・TS出来形用に基本設計データXML出力をすると、データやPC環境によって「応答なし」となる場合がある現象を修正
・サブワークスペース名が拡張子で終わるデータを三角網出力(分割)すると、 出力されたファイルに本来の拡張子が付加されない場合がある現象を修正
・工種が異なる断面間で、センターに構成点接続できてしまう場合がある現象を修正
・片側しかないデータでかつ、左右を異なる工種にしていた場合にXML出力すると、センターの targetScope が誤った工種情報で出力されてしまう場合がある現象を修正
・GoogleEarth 出力(参照図面・3Dビュー)すると、「SiTECH 3D」が強制終了してしまう場合がある現象を修正
・通常ではあり得ない線形を入力・計算して平面プレビューを表示すると、「応答なし」となる場合がある現象を修正
・形状編集でセンター点を削除し再設定後に形状を抽出すると、「SiTECH 3D」が強制終了してしまう現象を修正
・「測点名=距離」に設定しているLandXMLの路線データを読み込んだ時に、平面の計算開始点が誤った値になる場合がある現象を修正
・照査完了記号を付けた図面をメートル単位のDWG・DXFで出力すると、かなり小さな照査記号で出力されてしまう現象を修正
・ガイド機能のでオフセット値や、「SiTECH 3D Studio」の標高点作成などで入力欄が空欄の場合、「キャンセル」ボタンで画面を閉じることができない現象を修正
・複数構築形状がある状態で測点作成を行いTS出来形設定を開いても、追加した測点に工種名が割り振られない現象を修正
・「横断」タブで、終点の計画高(縦断計算から算出された結果)が表示されない場合がある現象を修正
・3Dビューで複数表示していないのに、プロパティに表示される構築形状名が選択構築形状と異なる場合がある現象を修正
・CLの現況高が入力されていない現況断面に対して計画伸縮を行うと、伸縮ができない場合がある現象を修正
・構成点追加すると、現況交点に点が作成されてしまう場合がある現象を修正
・横断で測点を全点削除すると、「SiTECH 3D」が強制終了してしまう現象を修正
・全自動抽出が失敗した際に、平面タブに移動すると「SiTECH 3D」が強制終了してしまう場合がある現象を修正
・XMLファイルの取り込みをキャンセルした後に、特定の操作をすると「SiTECH 3D」が強制終了してしまう場合がある現象を修正
・【SiTECH 3D Studio】交点スナップの精度を向上
・【SiTECH 3D Studio】las形式の点群データを取り込むと、スケールが小さくなってしまう現象を修正