SiteBoxのバージョンアップ情報

・黒板情報画面からの施工管理値入力に対応

黒板情報画面にて、施工管理値欄をダブルタップ(施工管理値欄をタップ後に画面下部の[編集]をタップでも可)することで施工管理値を入力できるようになります。
※本機能は写真撮影のみ搭載、出来形測定では搭載されません。

【補足】
測定項目名をタップすると測定項目名・記号・単位の編集、測定項目自体の削除も可能です。

・出来形測定画面で入力モードを表形式に切り替えられるように対応

【補足】
測定項目欄をタップすると規格値などを確認できます。
規格値割れしている場合、測定項目名に!マークが表示されます。

・ホーム画面のメニューのカスタマイズに対応

ホーム画面に表示させるメニューの表示/非表示の切り替えや並び替えができるようになります。

【補足】
写真撮影・出来形測定・コンクリート受入試験・圧縮強度試験は非表示にできません。
トンネル・配筋検査は、ログインアカウントにライセンスが付与されている場合に表示/非表示の切り替えができます。

・工事写真帳のUI改善

・NEXCO設定で位置情報を有効、画素数を100万画素で固定できるように対応

従来のNEXCO設定は、出来形測定・コンクリート受入試験・圧縮強度試験で写真を撮影する際に区分名を自動的に「検査写真」に変更する機能でしたが、加えて位置情報を有効、画素数を100万画素で固定できるようになります。

・黒板に表示される日付が、設定した時刻まで前日の日付になる機能を追加

・分類設定で設定を変更した場合、変更内容を即反映できるように対応

従来は、分類設定にて空白や自動記入等を変更した場合、再度工種を選び直す必要がありましたが、設定を変更して黒板情報に戻るだけで設定内容が反映されるようになります。

・前回工事で最後に選択していた黒板のひな形を新規工事の初期黒板として設定するように対応

・大量の写真がある場合に、工事写真帳のオンラインの写真が表示できない場合がある現象を修正

最新バージョン
3.14.00
最新リリース日
2025.10.27

保守会員さまへ

最新版の入手方法については下記を
ご確認ください