出来形管理システム[配筋検査]のバージョンアップ情報

・「SiteRebarクラウド同期」の項目を追加

「SiteRebarクラウド同期」の項目を鉄筋コマンドに追加します。
既存の名称も「AI配筋 USB(出力)」「AI配筋 USB(取込)」に修正します。

・測定箇所情報・鉄筋構造物情報の履歴の⼀括削除に対応

測定箇所情報の履歴を一括削除できる機能を追加します。
不要になった履歴を表示させない事で登録作業を効率化します。

・工種作成画面の入力欄を過去の履歴から選択できるように対応

部位名に加えて⼯種・種別・細別名・構造物番号も履歴から選択できる様に改良します。⼯種登録の効率化を支援します。

・前回選択した鉄筋表を保持するように対応

鉄筋工種作成時に選択した鉄筋表が次の鉄筋工種作成時に保持されることで、複数の鉄筋表が登録されている場合の操作性を向上します。

・鉄筋表編集に行複写機能を追加

鉄筋表を手入力で作成する際に行を複写できる機能を追加します。
同名の鉄筋番号に後から番号を振りやすいよう「-」を付けた状態で追加されます。
「1-1」など既に番号が振られている場合は、連続して次の番号を入力しやすいように「-」-の後ろの番号を削って追加されます。

最新バージョン
1.04.00
最新リリース日
2024.06.25
  •  

保守会員さまへ

最新版の入手方法については下記を
ご確認ください